イワタニのカセットストーブ「デカ暖」を使用してみた??
おはようございます!
まず最初にお詫びを!(^-^;
前回のブログでイワタニのカセットストーブ「デカ暖」の使用レポをあげますって言ったんですが、、。
使ったのは使ったんですよ(^_^;)))

ただ、今回のキャンプはS家とのグルキャン、S家は薪ストーブを初おろし。
L字型?の煙突も無く、もちろんストーブガード?何てのも無し。
子供達が自由にお互いのテントを往き来出来るようにしたい!!
で、結局どうしたかと言うと。

S家ランドロックと我が家のタフスクリーン2ルームをタープで「なんちゃって連結」(^-^;
風避けにはなるものの反対側は、

クローズなしでオープン(^-^;
これでは「デカ暖」の能力分かりませんm(__)m
なので、使用してみて思った直感でレポします!(^_^;)))
まずは「デカ暖」をメインで冬キャンプ行けるか?
雪中キャンプや極寒のなかのキャンプ以外なら行けるかも(予想)
ぽっかぽっかとはならないまでもリビング内なら過ごせる範囲でした。
正直、S家の薪ストーブよりも暖かかった気が(^o^;)

薪ストーブは幕内を暖めるイメージなので、これだけ開いてると暖かさはあまり感じず、「デカ暖」は前にいる人を暖めるのは良かったです。
燃費の問題。
これが一番痛い!
「デカ暖」の燃焼時間は約2時間半。
夕方から連続でつけていたので寝るまでに3本使いました。
他の方のレビューを見るとカセットガスによっても燃焼時間や暖かさが変わるそうなので、ちょっと高めのカセットガスが必要かもです!
我が家の燃費系はすべてカセットガス。
コンパクトバーナー
カセットコンロ
SOTOのランタン
コンパクトストーブ
デカ暖
これだけでガスが5本。
次の日までデカ暖を使うとしたらデカ暖だけで予備が4~5本。
他の燃料系の予備に2本位用意したら計11本~13本位( >Д<;)
実際に8本持って行ったのですが足りず、次の日追加で買いました(^_^;)))
【総評】
デカ暖で冬キャンプは行けると思います!
(極寒や雪中キャンプじゃなければ(^-^;)
カセットガスは多めに持って行きましょう!
(出来ればノーマルではなくハイパワーがいい!)
コンパクトなので積載や家での収納には嬉しい!
安全面がしっかりしている!
・不完全燃焼防止装置
・立ち消え安全装置
・点灯時消化装置
・圧力感知安全装置
軟弱キャンパーのruuyu家には良い買い物だったと思います(^-^)
まず最初にお詫びを!(^-^;
前回のブログでイワタニのカセットストーブ「デカ暖」の使用レポをあげますって言ったんですが、、。
使ったのは使ったんですよ(^_^;)))

ただ、今回のキャンプはS家とのグルキャン、S家は薪ストーブを初おろし。
L字型?の煙突も無く、もちろんストーブガード?何てのも無し。
子供達が自由にお互いのテントを往き来出来るようにしたい!!
で、結局どうしたかと言うと。

S家ランドロックと我が家のタフスクリーン2ルームをタープで「なんちゃって連結」(^-^;
風避けにはなるものの反対側は、

クローズなしでオープン(^-^;
これでは「デカ暖」の能力分かりませんm(__)m
なので、使用してみて思った直感でレポします!(^_^;)))
まずは「デカ暖」をメインで冬キャンプ行けるか?
雪中キャンプや極寒のなかのキャンプ以外なら行けるかも(予想)
ぽっかぽっかとはならないまでもリビング内なら過ごせる範囲でした。
正直、S家の薪ストーブよりも暖かかった気が(^o^;)

薪ストーブは幕内を暖めるイメージなので、これだけ開いてると暖かさはあまり感じず、「デカ暖」は前にいる人を暖めるのは良かったです。
燃費の問題。
これが一番痛い!
「デカ暖」の燃焼時間は約2時間半。
夕方から連続でつけていたので寝るまでに3本使いました。
他の方のレビューを見るとカセットガスによっても燃焼時間や暖かさが変わるそうなので、ちょっと高めのカセットガスが必要かもです!
我が家の燃費系はすべてカセットガス。
コンパクトバーナー
カセットコンロ
SOTOのランタン
コンパクトストーブ
デカ暖
これだけでガスが5本。
次の日までデカ暖を使うとしたらデカ暖だけで予備が4~5本。
他の燃料系の予備に2本位用意したら計11本~13本位( >Д<;)
実際に8本持って行ったのですが足りず、次の日追加で買いました(^_^;)))
【総評】
デカ暖で冬キャンプは行けると思います!
(極寒や雪中キャンプじゃなければ(^-^;)
カセットガスは多めに持って行きましょう!
(出来ればノーマルではなくハイパワーがいい!)
コンパクトなので積載や家での収納には嬉しい!
安全面がしっかりしている!
・不完全燃焼防止装置
・立ち消え安全装置
・点灯時消化装置
・圧力感知安全装置
軟弱キャンパーのruuyu家には良い買い物だったと思います(^-^)
この記事へのコメント
こんにちは~!
デカ暖、なかなかのパワーみたいですね(*´з`)
幕を締めきったら暖かそうです。
しかしガスの消費が半端ないですね、二時間半しかもたないというのも好感が大変そうです。
でも手軽さとか安全面とか考えると使い勝手がよさそうです。
次は幕を閉めてのレポを楽しみにしています!
デカ暖、なかなかのパワーみたいですね(*´з`)
幕を締めきったら暖かそうです。
しかしガスの消費が半端ないですね、二時間半しかもたないというのも好感が大変そうです。
でも手軽さとか安全面とか考えると使い勝手がよさそうです。
次は幕を閉めてのレポを楽しみにしています!
yashiさん
おはようございます!
あまり参考にならないレポになっちゃいましたがデカ暖はなかなか使えそうですよ(^-^)
ボンベだけ大変ですが(;つД`)
おはようございます!
あまり参考にならないレポになっちゃいましたがデカ暖はなかなか使えそうですよ(^-^)
ボンベだけ大変ですが(;つД`)
おはようございます。
色々疑問符がある感じですが、開放されててもそれなりの暖かさで、薪ストーブより暖かく感じたと有るなら、取り敢えず良かったんじゃ無いかと思いますヽ(*´∀`)
ただ燃費は其れなりみたいなので悩みどころですが、灯油ストーブとどっちが良いんですかね(^◇^;)
色々疑問符がある感じですが、開放されててもそれなりの暖かさで、薪ストーブより暖かく感じたと有るなら、取り敢えず良かったんじゃ無いかと思いますヽ(*´∀`)
ただ燃費は其れなりみたいなので悩みどころですが、灯油ストーブとどっちが良いんですかね(^◇^;)
げおさん
おはようございます!
あまり参考にならないレポでしたね(^o^;)
正直に言えば灯油ストーブの方が暖かくていいかなと!
カセットガスを買うお金と灯油代だったらさほど変わりはないと思います!
滅多に冬は行かず春、秋ならまだデカ暖で十分なのでruuyu的には良かったです。
おはようございます!
あまり参考にならないレポでしたね(^o^;)
正直に言えば灯油ストーブの方が暖かくていいかなと!
カセットガスを買うお金と灯油代だったらさほど変わりはないと思います!
滅多に冬は行かず春、秋ならまだデカ暖で十分なのでruuyu的には良かったです。
こんにちは
デカ暖投稿面白く読ませて頂きました(^^)/
人によって使い方が色々ですね、
私も使用していますが専らソロです☆
確かに、カセットガスが他と合わせても結構いりますし、
零下近くなると使えなくなりますもんね。
私は、小さめの灯油ストーブに変えて2郡落ちしてます…ww
ただ、他のカセットストーブの中では暖かさは別格ですね☆
デカ暖投稿面白く読ませて頂きました(^^)/
人によって使い方が色々ですね、
私も使用していますが専らソロです☆
確かに、カセットガスが他と合わせても結構いりますし、
零下近くなると使えなくなりますもんね。
私は、小さめの灯油ストーブに変えて2郡落ちしてます…ww
ただ、他のカセットストーブの中では暖かさは別格ですね☆
mr.childさん
こんばんは!
確かにソロには便利かもしれないですね!
2軍落ちですか(^_^;)))
我が家もいずれそうなるんでしょうね(^o^;)
現実、奥さんは灯油ストーブの方が良かったみたいなので(´д`|||)
こんばんは!
確かにソロには便利かもしれないですね!
2軍落ちですか(^_^;)))
我が家もいずれそうなるんでしょうね(^o^;)
現実、奥さんは灯油ストーブの方が良かったみたいなので(´д`|||)
こんちゃ(^ ^)
お久しぶりです♪
前記事も読んだ上で
我が家、石油ストーブを使うのはキャンプだけですが、燃料の調達は全然ストレスないですよ!タンクもいろんな容量があります
それだけカセットガス持っていくのは大変かなぁと
デカ暖、ものとしては悪くないと思うのですが燃費が悪すぎますよねー
今はカセットガスで燃料統一してるかもですが、そろそろ将来のことを考えてもいいかもです
ウチ?
ストーブ以外はすべてカセットガスですよww
お久しぶりです♪
前記事も読んだ上で
我が家、石油ストーブを使うのはキャンプだけですが、燃料の調達は全然ストレスないですよ!タンクもいろんな容量があります
それだけカセットガス持っていくのは大変かなぁと
デカ暖、ものとしては悪くないと思うのですが燃費が悪すぎますよねー
今はカセットガスで燃料統一してるかもですが、そろそろ将来のことを考えてもいいかもです
ウチ?
ストーブ以外はすべてカセットガスですよww
shinn.さん
おはようございます!
確かに燃費の悪さは半端ないっす(^_^;)))
でも、安心してください!
奥さんから灯油ストーブ購入のOKが出たので買う予定です!(自分のお小遣いからなので直ぐにではないですが(^o^;))
おはようございます!
確かに燃費の悪さは半端ないっす(^_^;)))
でも、安心してください!
奥さんから灯油ストーブ購入のOKが出たので買う予定です!(自分のお小遣いからなので直ぐにではないですが(^o^;))
デカ暖燃費悪いですよね〜
出力絞れば時間は持つんですが、
絞れば暖かかく無いし・・・笑
まぁその代わりCBガス缶のお手軽さは良いですよ。
石スト買われた後もサブとして活躍させてやってくださいw
出力絞れば時間は持つんですが、
絞れば暖かかく無いし・・・笑
まぁその代わりCBガス缶のお手軽さは良いですよ。
石スト買われた後もサブとして活躍させてやってくださいw
くむ@KMWTSさん
こんばんは!
燃費悪いですよね(´д`|||)
ガスもハイパワーにすると値段も上がりますし(^_^;)))
真冬は行かないつもりだったのですが、ちょくちょく行けそうなので石油ストーブも検討中です(^-^)
こんばんは!
燃費悪いですよね(´д`|||)
ガスもハイパワーにすると値段も上がりますし(^_^;)))
真冬は行かないつもりだったのですが、ちょくちょく行けそうなので石油ストーブも検討中です(^-^)